大塚国際美術館
日曜日は鳴門にあるホテルエクシブにて プライベートコンサートでした
お昼は大塚美術館の前にある迎賓館へ
今回呼んでくださったみなさんと一緒に行かせて頂きました
光栄なことに大塚さんご夫妻がお招きしてくださりました
その後 大塚国際美術館へ案内してもらいましたが日本最大級の陶板名画美術館だそうです
その広さとスケール 陶板に絵を焼き付けられた その素晴らしい技術
名画の迫力に驚きました
じっくり見ると 2日はかかるそうです
まるでルーブル美術館が日本にあるようなイメージです
ここに座り時に声をだしていると
以前 聖路加病院で「愛する我が子をなくされた方々のコンサート」を開催した日のことを思い
出しました
この絵とこの空間にいると なんとも言えないあの時感じた温かな感覚が蘇りました
ここに展示されているのはすべて特殊な技術で複製されたものではありますが
世界の西洋名画を実際の大きさと繊細な色使いやタッチを間近で味わうことができます
写真も撮っていいので 嬉しいですよね
息子は裸の絵ばかり写真で撮っていました 笑
ルーブルに行き本物を見る前に訪れるには これ以上になく学べます
作者の哲学的な思想 メッセージが 絵の表情から伝わってきます
息子も娘も 初めて見る名画の迫力に驚いているようでした
ムンクの叫びを見た 娘の反応です
初めて訪れた徳島は 豊かな海が広がる土地でした
磯の香りを堪能しながら 冬の海を眺めました
そしてエクシブで開催されたコンサートは
僕の音楽を愛してくださる方が15周年記念に歌ってほしいということで
今回僕を呼んでくださったのですが
みなさんと心を通わす時間を一緒に過ごすことができ
本当に僕ら家族も素敵な想い出 そして大切な人との繋がりを作らせて頂きました
人の出会いは面白いものですね・・・