

ちょっと重大発表します✨
10月14日
LIFEいのちが生まれた
聖地、バンドー神戸青少年での上映は特別だった。13日は急遽、生ナレーションになったので
昨日やっと観れた。 5年前、この場所に来たときに 降りたインスピレーションが 実際に目の前で形となって流れている あの時と同じように 昨日は家族みんながいてくれた 5年前 生まれたばかりの娘を抱っこして
暗闇の中で感じた「ぬくもり」 あのぬくもりを
会場のみんなにも実際に
真っ暗闇の中の満天の星空の下で
体験してもらった 今までなん度も観てきたけど 昨日みたLIFEいのちは
いつもとは違っていた 僕の声がナレーションや
歌を奏でているのだけれど そのエネルギーの主は僕ではなかった とても不思議な感覚だった 僕の声なんだけど、そうじゃない その大きなエネルギーは メッセージは僕のこころに突きささり こころの底からふるえ 涙はあふれた 今まで感じた中で最大級の
とてつもないエネルギーだった これからLIFEいのちを世界中へ
届けていかなければならないのだと 果たさなければならないのだと・・・ そのための


大ピンチ!!
こんなことある?
まさか、本番。LIFEいのちの上映。 ナレーションだけ音が出ないなんてことありますか? 皆さんがいるなか
何度やってもナレーションだけ音がでないので 急遽、考えた末 生ナレーションをすることに! ナレーションの台本もよくあったよね。
びっくり‼️ もちろん今までやったことなんてないですよ。 今日、僕らもゆっくり観たかったですしね。 僕の誕生日の次の日に
LIFEいのちのインスピレーションが降りた聖地で まさかの初の生ナレーション✨✨✨☘✨☘ しかし 感動はしっかり伝わったようです。 ありがたいリクエストが沢山あったけど、
おそらく、やりたくてもできません。笑 アンケートには50枚中49枚 大満足!満足! よかったよかった 天の計らいには驚かされます✨ #バンドー神戸青少年科学館 #LIFE #プラネタリウム #神戸


がんママカフェ×ベネッセスタードーム
✨がんママカフェ × ベネッセスタードーム✨ 子育て中のがんと診断されたママと
そのご家族限定の上映イベント開催! ■日程
2019年10月13日(日)台風のため中止
2019年11月3日(日) ■時間
10:00 ~12:30(9:40 開場 上映時間25 分間)
※上映後に茶話会を開催(キッズコーナー有) ■対象
がんの診断を受けられたママとそのご家族限定。 ※がんの診断を受けられた方のための上映会です。一般の方の参加はご遠慮ください。 ■会場
ベネッセスタードーム(ベネッセコーポレーション21 F)※「多摩センセンター駅」徒歩5 分 ■定員 当日先着61 名(無料) ■問い合わせ がんママカフェ ganmamacafe@gmail.com ■目的
東京都多摩市で活動を続けておられる「がんママカフェ」
「がんママカフェ」主宰の井上文子さんは、
当時2歳の息子さんの育児中に乳がんを経験。 子育て中のママががんになってしまうことで、ご本人や家族が抱える孤独感、悩みを深く理解できるご経験から
「がんママカフェ」を立ち上げ、


山下ルミナ×そうしろう×橋本昌彦・さやかIn KDOKAWA
ルミナさん、そうしろうさん、僕ら4人が奏でた言葉や音は、 自身や大切なひとと繋がっていくいく時空の旅となりました。 同時に、これからLIFEいのちを世界へ送り出すために
必要なエネルギーが生まれた瞬間でもありました。 10月10日。とつきとうか
ご参加された皆さまにとっても
新たな「誕生」になったのではないでしょうか。 今、LIFEいのちは日本を選び生まれてきました。
これは大きな意味があると感じています。 古より受け継がれてきた日本人だからこそ持つ
感性を解き放ち、本質的な愛を目覚めさせていく。
この感覚を深く理解できる民族が
日本人なのだと思います。 そして、それを「守り、繋げていく」
そこにうまれる、大きな意識のエネルギーが今、
地球規模で必要な時期に迫っています。 人類で例えると
女性的な愛のエネルギー
いのちを紡ぎ、守り、つながれていく
母性と似たエネルギー ひとつひとつの意識を統合ししていくためには
そのエネルギーが必要です
見えないところです。 男性的なエネルギーはそれを実体化するために
必要です。 僕