

神戸新聞にプラネタリウム番組「LIFEいのち」が紹介されました
4月25日から姫路科学館の上映がいよいよスタートしました! バナーも設定完了! 実は、この販促物のデザインも全て僕がデザインしています。 作品も、販促物も純度100パーセント! 是非、ここで記念撮影して、皆さんの思い出をシェアしてください 姫路科学館のミュージアムショップでは、 「LIFE いのち」の番組のために書き下ろしたサウンドトラックや大人気楽曲のSAKURAも収録された アルバム「LIFE」¥2500(+税)と 詩画集「おたんじょう おめでとう〜いのちの出会いが教えてくれること〜」¥1400(+税)が ご購入いただけます。 詳細は、「LIFEいのち」のHPからご覧ください! https://www.life-planetarium.com そして、昨日、4月26日に、神戸新聞さんに記事を掲載していただきました。 ウェブ版もご覧いただけます https://www.kobe-np.co.jp/news/himeji/201804/0011197392.shtml 是非、シェアしてくださいね! 「LIFEいのち 〜プラネタリウムでうまれること


え?長野飯田11月に決定?!
「遠山郷 神楽の湯」&「KURANO」 仲間たちと奏でた音楽で、人と人が繋がり 素晴らしい時間を過ごさせていただきました。 その余韻に浸っていたらなんと。。。 年内に長野飯田でホールコンサートのご依頼!!! コンサート終了後、会場に来てくださった方々の間で 人と人が繋がり、その場で次のコンサート開催の話が進んでいたそうです@@: なななんと! こんなに早く!!! 僕ら一同驚きです!!! 今回、素敵な空間で、とんでもなく美味しいコーヒーを飲める「KURANO」さん。 コンサート終了後は、美味しいお料理。 お料理も僕のコンサートにあわせて、体に優しいお料理を考えてくださったのとのこと。 僕もいただきましたが、美味しかった〜 みんな美味しい美味しいと沢山食べていました。 それぞれのテーブルで皆さんと想いを共有できたこと いい時間でした。 感じたものを言葉に変えて伝える。 涙と笑いに会場が包まれた温かい時間でした。 それだけここでの時間がよかったってことやね〜 なんだか恒例にしたいね〜 ^^ いや〜しかし、すごいね飯田の人々のパワー。 僕らの音楽がこうし


世界最大級の規模を誇る!『姫路科学館』にて上映決定!!!
【上映館決定のお知らせです!】 みなさま大変お待たせ致しました! 国内初!となる上映館が決定いたしました!! 世界遺産のある姫路! 姫路科学館にて
上映が決まりました!! 姫路科学館は世界最大級の規模を誇る
ドーム直径が27mもある超大型プラネタリウム! 姫路科学館は遠く離れた宇宙空間から
身近な生活空間の科学まで「実験」と「本物」にこだわった体験型学習施設です。 まわりも自然にかこまれており 旅行気分で満喫できます。 またちょくちょくレポートしていきます! 『 LIFE いのち 〜うまれること再体験〜 』は、
いよいよ姫路から羽ばたきます! 迫力満点の『 LIFE いのち 〜うまれること再体験〜 』を味わってください! 2018年4月25日から7月9日まで この期間中 毎日上映されます!! ✴︎ 全天周番組の上映時間です
http://www.city.himeji.lg.jp/atom/planet/index.html プラネタリウム番組 『LIFEいのち 〜うまれることを再体験!〜』
https://www.life-pla


まんかい
『まんかい』
人生にまんかいの花を咲かす。 自分に対する執着をはなれ
人類のために自分を使えたとき
その瞬間こそが
人生の中での『まんかい』である 医療だけでは解決できない健康問題を
環境との相互作用で解決を図り
ひとりひとりの生涯発達に貢献していく そんな理念を掲げて
医療法人青山会 田場隆介先生が
小児科、リハビリテーション、一時保育、発達児童支援を備えた 総合医療施設『まんかい』を立ち上げられ羽ばたきました✨ 【田場先生との出会いから始まったFeel&Sense。三田の森。北海道中標津でも一緒に開催しました。】 https://www.masahikohashimoto.co/hashimotomasahiko-feel-sense いつか道東に・・・ 田場さんと夢を描いています テープカットのあと、施設に入ると SAKURA 〜proud of you〜が流れはじめてびっくり😲 人、空間、色、器具、香り、そして施設のコンセプト。 田場先生の長年の想いがまさに形となった施設。 愛しい北海道アカエゾ松の香りが漂い。
立派な