

明けましておめでとうございます!
2015年の終わりとともに 今年2016年も始まりました 毎年そうですが年の始まりは気が引き締まります 今年は神戸で過ごしましたが 去年は葉祥明の弟さんである葉山館長ご夫妻と元旦を一緒に過ごして 夢を語り合いました そして「母親というものは 父親というものは」が形となり...


2015年 最後の日
2015年も様々なところで「こころのコンサート」を開催して頂き たくさんの方々へお届けすることができました 今年もコンサートを通じて 僕らの想いと共鳴した方々と こころを通じあわせる機会が 沢山ありました そういう時間は僕にとっても 本当に幸せな時間です...


大濠中学校高等学校 PTAの皆様より
先日、大濠中学高等学校の保護者会で開催された時のアンケートが届いたので 全部に目を通させて頂いた 大濠中学校高等学校は福岡の名門校であり進学校でもある これまでの保護者会では 著名な先生方をお招きしての講演会だったらしく...


「千と千尋の神隠し」の世界が実在する村
映画「千と千尋の神隠し」の千尋が迷い込んだ神様の世界。 日本中から八百万の神様がお湯で穢れを落としに訪れる。 そんな映画のモデルになった場所が実際に存在する。 長野の山奥にある秘境「遠山」で古より行われる「霜月祭」 12月13日その「霜月祭」に行ってきた…...


2016年の東京に向けて
今回 昭和の家でのコンサートを終え 主催者の方々と来年の開催に向けて色々と話を進めている はじめて僕のコンサートを感じて 「今」その大切さを感じてくれことはとても嬉しいことだ 東京にも定着した「癒しの場」ができるといいなと思っている ...


「昭和の家」のコンサートを終えて
もう終わっちゃいましたね。。。 素敵な会場でした ハリウッドのマイクロソフト社が総勢100名を連れてCMの撮影をされに来たそうだとか… 重要文化財に指定されていますからね〜 会場の門をくぐると 周りの騒がしい世界と異なる別次元の世界が広がっていた...


神戸新聞
話す、聞く、歩く、じっとする。 みんなができること。 みんなと同じように、できなかった。 できる気がしなかった。 でも、仕事をはじめて、はじめてわかった。 できないことも、がんばれば、 少しづつ、できるようになること。 気を削る速さや、やすりをかける丁寧さを...


「後悔」を残さないように 生きるために
いざ 旅立つ前に思うこと 「やり残したことはないか?」 これはやっておきたかったな… こういう風に生きてみたかったな… こういうことをもっと伝えてあげたかったな… 人生をふりかえり 最後に自分の人生を噛みしめる時 悔いを残して旅立ちたくはないものだ...


長野飯田 酒蔵「ATAGO」
前回のブログの記事はこちらから 次の日は朝から観光を予定してくださっていたので、 みなさんと街中で待ち合わせをした。 待っていると「橋本さ〜ん」 車二台! 7人の方が来てくださっていた 驚! まるでツアーじゃないですか 笑...


福岡大濠中学高等学校の教育講演会を終え
昨日は名門校福岡大濠中学高等学校の教育講演会として 『こころのコンサート』を開催して頂いた。 今は昨日戴いた綺麗な花束達の花の香り漂う部屋で書いている これまでの講演会でコンサートを開催するというのは前例がなく 初めての試みだったそうだ。 ...


双方の気持ちが繋がると平和が訪れる
飯伊鍼灸師会が、親子向けの抱っこ法と親子スキンタッチ教室を飯田女子短期大学で開催されたそうで、 助産師の熊谷美恵さんが「抱っこ法」を語られたそうだ。 今回で8回目だという。 僕も熊谷さんのお話は一度聞きたいと思っているほど、素敵な方だ。...


福岡RKBラジオ 「こだわりハーフタイム」に生出演します
福岡の皆様へ 11月22日 日曜日 福岡RKBラジオ 「こだわりハーフタイム」にゲスト生出演します。 出演時間は 17:30分の予定です。 晩御飯の準備等で一番忙しい時ですが、 是非、お聞きください!


福岡大濠中学・高等学校へ
いよいよ明日から福岡へ入ります。 今週は福岡に大濠公園という有名な公園があるのですが そこの近くの「大濠中学・高等学校」へコンサートお届けに参ります。 福岡に住んでいる頃、たまに歩いたな〜 思い出のある美しい公園です。 福岡の方にとってはオアシスのようなものでしょうね。...


コンサートのお知らせ 東京
来月12月5日 東京足立区にある「昭和の家」にて。 「こころのコンサート in 昭和の家」開催いたします。 東京にもこんな場所があるんだ・・・ 建物の雰囲気やお庭の感じ 懐かしい香りがしそうな「昭和の家」 素敵な場所です。 ここは指定重要文化財になっている建物だそうです。...


長野看護協会主催「いいお産の日 マタニティーフェスタ」を終え
長野飯田へ、こころのコンサートをお届けし、 先日無事に愛する家族の元へ帰ってくることができました。 今回の旅は、本当に繋がりを深く感じる旅でした。 今回、泊まった宿は「のんび荘」という山の中にあるお宿。 せっかく長野へ行くのだから、街中のホテルより、自然を感じる所で過ごした...



































































































